また歌のお母さんが出てくる感動の回かと思ったらそうではなかった、まあいい話だったけど(;´Д`)
5月14日母の日、柊家にはパーティの打ち合わせのためにフランスに住んでいる母がやってきます。なんと恵一様は
「恵君」と呼ばれていた(* ´Д`)しかもママは「K」と大きく書かれた服を恵君に着せようとするのです、あの人は本当にデザイナーなのでしょうか・・・。金銭的にも才能にも恵まれているものの、夢のない恵君はウサ耳の刑から逃れるため、ついに
「夢」を探そうとし始めましたね、1stマイメロの時にはなかった感情なのではないでしょうか?果たして彼の夢は何になるのか・・・
、「ウサ耳仮面として世界を救う」のような夢にならないことを切に願う。
一方恵君との待遇が違いすぎる潤はクロミと共に母の日をなくそうとします。ターゲットはお母さんが二人(亡くなった母と現行の母)いて、どちらにカーネーションを買えばいいか迷っている少女。クロミが母の日を無理矢理
「クロミの日」に変えるのです。
そしたらみんなクロミになってしまいました。クロミを敬うクロミの日でしたが、クロミ化した人々は完全にクロミに服従したわけでなく、クロミの性格までも刷り込まれていたため、
クロミの真似をするクロミの日に変貌。
ハリセンを持って暴走するクロミたち、カーネーションを大量に返品させられたことで怒号する店の人たちで収拾がつかなくなりマイメロは魔法で
サンタさんを呼びます。クロミやバク、潤のお母さんが出てきたのに、
歌たちのお母さんはクリスマスではないため父が女装して登場_| ̄|○見事に悪夢魔法を撃退し、カーネーションを一本しか買えない少女も
今のお母さんにカーネーションをあげると、お母さんからなくなったお母さん用の白いカーネーションが・・・、いい話です( ´∀`)しかし歌のお母さんが出てこなかったのは残念。サンタさんは「またクリスマスに来ます」と言ってましたね、今年も感動の話をやってくれるのでしょうか?
マイメロ 間違いなく魔法にかかってないですよね?
つーかマリーランドの人には魔法はかからないんじゃなかったっけ・・・?絶対わざとです、クロミの頭巾を耳につけてクロミ崇拝家になったと思いきや、クロミの性格を逆手にとってハリセンで痛めつけたりクロミノートを改竄(カマキリの卵の話を途中で完結させる)して辱めたり・・・、悪魔ですね。クロミがぐれた時、クロミのママは
「昔はマイメロちゃんみたいに優しかったのに・・・」と言ってました、昔はもしかしたら優しかったのかもしれませんが、
今のマイメロは優しさのカケラもないぞ(*´・Д・)バクノート2006.05.14
@母の日をなくすと言い始めたので「母ちゃんの喜んだ顔が見れなくなるのはいやゾナ」といったら、
ダブルキックで

幽体離脱ゾナ。
Aクロミ様になった歌ちゃん達が「バクを張り倒したくなった」と言って、
ハリセンゾナ。
posted by しゃーきーどーぐ at 00:00| 埼玉 ☁|
Comment(1)
|
TrackBack(10)
|
くるくるシャッフル
|

|