2007年04月02日

グッチのベルトを買ってみた。

というわけで結構前にお話したグッチ銀座にて買ったものを公開します。



ん、高級志向
GUCCIのベルトでございます。


グッチビルではなく松坂屋のグッチで購入。およそ40000円也。しかもなぜか奮発して彼女にも同じようなやつをおごってしまったんですよ_| ̄|○お金が・・・

 最初はスーツでもつけられるベルトを探してたんだけど、なんかいいものありませんでした_| ̄|○ほんでカジュアルなものにシフト、ベルト自体に穴が開いていないため締めるのがあんまりうまくいきません(2、3回締めなおさないといけない)が、高いものはよい。なんかしてると気分いいですよ、やはり( ・∀・)ネクタイ定期いれ財布ネクタイベルト・・・どんどんグッチに染まっていきますな(;´Д`)
posted by しゃーきーどーぐ at 23:11| 埼玉 ☁| Comment(9) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月01日

クレジットカードって、いいね。

 俺はドンキホーテのクレジットカードを持っています。最近会社の飲み会とかではそのカードで会計などを行なっていて、毎月10万を超えるほどの請求が来ます。
 ある日、ドンキホーテカードの提供元(GEコンシューマ)から一通の封書が来ました。「なんかまずいことしたか?」と思っておそるおそる開けてみたら・・・


続きを読む
posted by しゃーきーどーぐ at 22:29| 埼玉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月19日

たこやきうどん!

今週はルルーシュが総集編であったためお休みします(;´Д`)


先日、研修のため大阪に行ってきました。そのとき新大阪で昼ごはんを食べようとしたのですが、熱いメニューがありました。


「たこやきうどん」



メニューを確認した瞬間「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! 」と思い早速オーダー。自分的には焼きうどんみたいな感じをイメージしていたんだけど、











たこやきういとる・・・
たこやき乗ってるよ(* ´Д`)


味は、関西風でさっぱりしていておいしかったです。明石焼き入りうどんみたいな感じだったのかな?関西には想像を絶する料理があるんだと驚愕したしゃーきーどーぐでした( ^ω^)



posted by しゃーきーどーぐ at 22:59| 埼玉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月13日

THE MARROW OF A BONE買った。

Dir en grey 6thアルバム
「THE MARROW OF A BONE」

タイトルの英語がみんな難しい_| ̄|○



 先週の水曜日に発売となりましたディルアングレイのニューアルバム、UNPLUGGED DISCの同梱された初回限定版を買いました。聞いてみた感想は、今までのアルバムの中で一番ヘビーと言うか、メタルと言うか、ものすごいロックな作品に仕上がっていると思います。しかもやってくれましたディルアングレイ、彼らの今までのアルバムは歌詞カードやアルバムのケースにいろいろな細工を加えてきたのですが、今回は・・・








いやぁ、これは無理だ_| ̄|○
歌詞がまったく見えない(;´Д`)


黒い紙に灰色のものすごい小さい文字で書かれています。俺は目いいんだけど、これはどんなに視力がいい人でも肉眼では完全に見れないぞ、読んでいて精神力も削られる_| ̄|○鬼葬というアルバムではケースの内側に歌詞カードが入っていたのですが、今回はプラケースでないためきっと歌詞カードはこれのみ・・・。「骨の髄」というアルバムの意味どおり、体で歌を感じろということですか(;`・ω・)
posted by しゃーきーどーぐ at 22:40| 埼玉 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月05日

舞浜と言ったら・・・

 週末に生まれて初めて結婚式に参加しました。俺の上長の結婚式で、会社の人は新郎の同期と上司、そして新郎の部下達(しゃーきーどーぐ達)が呼ばれました。
 いやぁ、結婚式っていいもんですね。主役の二人だけでなくうちらまで楽しくなるんだからねえ。新婦の両親に当てた手紙とか本当に感動物でした。高いご祝儀を払う価値はあったんじゃないかな?おいしいものも食べられたし感動したし。これからがんがん参加していきたいですね、まあ俺の式はまだまだまだまだ先の話だろうけど・・・(;´Д`)

 場所は舞浜のとあるホテルでした。式は夕方からであったため俺は昼前に単独で舞浜へ行き、そのままミラコスタに向かいました。そう、






一人ランチのために。







痛いと言わないでね_| ̄|○いやぁ、贅沢でしたよぉ。今週中に詳細をアップします( ´_ゝ`)
posted by しゃーきーどーぐ at 23:36| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月24日

不二家のチョコは蛾が入っても食べられます。

怒!主婦「チョコに蛾が」、不二家「食べられます」


社長が交代した不二家に新たな不祥事です。不二家のチョコレートに蛾の成虫がはりついていました。蛾を見つけて指摘した主婦に、不二家の担当者は「この蛾は食べても体に問題ない」などと答えていたことが分かりました。

 茨城県に住む主婦が2003年11月に県内の不二家で購入した「アンパンマンチョコレート」に蛾の成虫がついているのを、チョコレートを食べていた当時2歳の長男が見つけました。謝罪に訪れた不二家の担当者は、「この蛾は穀物を食べる『メイガ』と呼ばれる種類で、人が食べても問題はない」と答えたということです。主婦は不二家に対して、「子供の口に入るものなので、商品を回収して、マスコミにも公表して下さい」と訴えましたが、不二家側は、「社内基準に達しない」という理由で、「回収も発表もしない」と文書で回答しました。
 こうした不二家の対応に、問題を指摘した主婦は怒りをにじませています。
 蛾のついたチョコレートを指摘した主婦:「(チョコレートを)食べている際に、子供が『これはなーに』ということで気づいて、見たら、蛾がそのままの形で埋め込まれていた。青ざめて言葉を失いました。(不二家の担当者は)『穀物を入れておく倉庫とかによくいる蛾なので、食べても体に影響はありませんので、ご心配いりません』と。『では、あなた、これを食べて下さい』と頭にきたので言ったところ、『いや、それはちょっとできません』と。一般家庭のなかの家族3人だけが騒いだところで、どうにもできないことなんだなと」
 問題のチョコレートを製造したのは、神奈川県の平塚工場でした。この工場では当時、チョコレート菓子の生産体制を強化していて、安全軽視の姿勢が問われています。不二家では、同じ平塚工場で去年に製造されたチョコレート菓子「B」にも蛾の幼虫が入っていたことが明らかになっています。不二家は、2003年3月期の決算で60億円の赤字となったことから、売り上げと利益を増やすため、平塚工場でチョコレート菓子の生産を増やす計画を立てました。
 不二家・桜井康文社長:「(Q.把握していますか)把握していません」。


         /⌒ヽ
  ⊂二二二( ^ω^)二二つ
        |   /   コントブーン
        ( ヽノ
        ノ>ノ
    三  レレ


「人が食べても問題はない」って・・・、イナゴみたいな感覚で食えということかw謝罪に行った担当者には是非「この蛾入りチョコうまいZEEEEEEEE、WRYYYYYYYYYY」と言って欲しかったお( ^ω^)
 しかし最近のニュースは賞味期限の不祥事ばっかりだな。まあ実際はどこの企業でも行なわれていることなんだろうけど、隠し続ける(?)会社と自ら公表する会社が現れてきてますね。自ら公表したほうが後々ばれたときよりはマシだけど一時的に信用は失うよねぇ、どっちがいいのだか。難しいですわ。
posted by しゃーきーどーぐ at 23:31| 埼玉 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月22日

納豆、超過在庫の危機。

納豆ダイエットで誇張 関西テレビ「発掘!あるある大事典II」

 関西テレビが公式サイトに掲載したお詫び(http://www.ktv.co.jp/より)
 関西テレビ放送(大阪市)は20日、納豆のダイエット効果を取り上げた7日放送の情報番組「発掘!あるある大事典II」で、実際には行っていない実験データを放送し、効果を誇張していたと発表した。

 同社は「納豆にダイエット効果があるという学説があるのは事実。どうして実際と異なる放送を行ったかは現在調査中」としている。

 同番組の放送直後から全国で納豆の品切れが相次いでいた。

 同社は調査委員会を立ち上げ、原因究明を急ぐ。21日の番組放送は休止する。

 千草宗一郎社長はデータのねつ造を認め「視聴者の皆さまの信頼を裏切ることとなり誠に申し訳ない。2度とないよう対策を講じる所存です」と謝罪した。

 同社によると、「中性脂肪値が正常値になった」などと放送した被験者の数値測定は実際には行っておらず、朝に納豆を2パックまとめて食べた場合と、朝晩に分けて食べた場合の血液比較検査結果も架空だった。

 また米テンプル大のアーサー・ショーツ教授が「(ダイエット効果のある)DHEAを増やす食材がある」などと発言していないのに日本語訳コメントを勝手に付けた。

 さらに、被験者がやせたことを示す比較写真は無関係の写真だった。

 12日に一部報道機関から取材があり、調査して不正が発覚した。


 コレはひどいぞ、若干内容を変えたというレベルじゃないだろ、完全な作り話だ(;´Д`) 次回の放送は休止するらしいけど、これほどの捏造だと過去放送分とかも調べ尽くされて大変なことになるんじゃないのか?

「アレも捏造でした。コレも捏造でした。」


番組が取り上げた商品は次の日にあらゆる店舗から消えてなくなるほどの影響力を持っていた番組だけに残念ですな_| ̄|○とりあえず、納豆市場はうはうはだけどお店はピンチである、メーカー欠品を起こす中で少しでも在庫を持とうと大量に納豆を発注しているはず、納豆って意外と賞味期限短いぞ〜。
posted by しゃーきーどーぐ at 00:00| 埼玉 ☔| Comment(3) | TrackBack(2) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月20日

ダイエー大宮店の行方。

 大宮駅西口としてはそごう、アルシェ・マルイ、東口では高島屋と比較されいつもかわいそうな思いをしていたダイエー大宮店が2006年末に閉店し、ダイエーは食品売場を残すのみとなりました。そんなダイエーの跡地に入るお店は・・・





なんと・・・










東急ハンズ。



埼玉に都会のお店がやってきました。3月中旬にオープンするらしいです、今からロフトとのガチンコ勝負が楽しみですね( ^ω^)ちなみにマルイ大宮店もダイエー閉店に伴い拡張するらしいぞ、大宮もやっとマシになってきた。・゚・(ノД`)・゚・。
posted by しゃーきーどーぐ at 00:11| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月14日

さいたまに帰ってきました。

 研修も無事終わり、昨日の夜に埼玉に帰ってきました。新入社員が一同に集まる研修はコレで最後だったわけですが、それなりに有意義なものになったのではないでしょうか?
 しかしね、研修が終るときに大阪の駅の階段を下りていたわけですよ。一段ずつ軽快に。ホームに行く駅の階段ってたまに踊り場みたいなところがあるじゃないですか、そこで、



捻挫しました_| ̄|○

そのときはそれを小ネタとかにしていたんだけどちょっと痛いですね。くじいただけなら昨日寝て症状が軽くなると思うんだけど、今日起きたら悪化してるYO(;´Д`) 歩くのはもちろん痛いし、階段は手すりがないとかなりきつい、腫れもひどい。捻挫は放置しておくと捻挫癖がつくし医者に行きたいが、明日明後日は大事な仕事が入っていて(しかもいつもより肉体労働が多い)いけなそう_| ̄|○とりあえずシップ買いに、ちょっと薬局行ってきます。
posted by しゃーきーどーぐ at 10:33| 埼玉 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月12日

研修なわけで

 さて今日から研修で大阪に1泊してきます。いやぁ、なんで新年にいきなりやるんでしょうね。まあ仕事が忙しくなる前にという魂胆があるんだろうけど、こちらとしては店舗への挨拶とかもあるわけで・・・(* ´Д`)
 そして、実はまだ準備が出来ていないのです、早く着替えなどを用意せねば_| ̄|○
posted by しゃーきーどーぐ at 01:01| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月08日

雑学っていいですね。

今日テレビ朝日で芸能人雑学王最強NO1決定戦!!がやっていました。結構どうでもいい雑学が多かったですが、その中で特にしゃーきーどーぐがグッと来た雑学を発表します。

@電柱に巻かれているブツブツシートの意味
A駄菓子屋とコンビニでチロルチョコの大きさが違う理由
B神社などで神主が笏を持っている2つの意味
C河豚に「豚」の字を使う理由



このくらいかな?わかりますか?


続きを読む
posted by しゃーきーどーぐ at 23:16| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月07日

今日は七草。

 さて本日は1月7日、10年前に見ていたビーストウォーズ超生命体トランスフォーマーの再放送が始まり、くるくるシャッフルではついに小暮が歌ちゃんに告白した日(悪夢魔法に対抗してマイメロに呼ばれた女豹のお姉さんが小暮を出し抜いて一等賞になったのにはワラタ)ですが、今日は七草粥の日でございます。七草とは1月7日(人日の節句)に7種の野菜の入った粥を食べる風習です。七草には春の七草と秋の七草があり、春の七草は芹・薺・御形・繁縷・仏の座・菘・蘿蔔ですね。

うん、漢字だとまったく読めないね(;´Д`)
※「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろこれぞ七草」(短歌形式で読んでいくのが覚え方(・∀・))です。


私も知りませんでしたが七草粥って朝に食べるんですね_| ̄|○こういう伝統って誰が教育するべきなのでしょう・・・?やっぱり両親なのかな?最近は古き日本の風習を親自体が知らないから忘れ去られてきていますねぇ、このまま行ったらいずれ年賀状とかもメールだけでなくなってしまいそう、大丈夫なのか日本・・・。
posted by しゃーきーどーぐ at 19:01| 埼玉 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月06日

謹賀新年。

明けましておめでとうございます。10月以来更新していませんでしたが、生きていました、しゃーきーどーぐです。周囲から「ブログを更新汁」と若干のバッシングがあったこと、仕事にもそろそろ慣れて時間的な余裕が少し出来つつあることなどなどを鑑み、今年からまた頻繁に更新していきます(多分・・・)のでよろしくお願いいたします( ´_ゝ`)まあ学生時代のように毎日更新するのは難しいかもしれませんがちょろちょろとやってきますよ。個人的にはアニメの感想もやりたいんだけどねぇ、さすがにたくさんは厳しそう。やるとしたらルルーシュ(コードギアス 反逆のルルーシュ)くらいかな?これ面白いね、今期一番の面白アニメじゃないのかな?



 でその新年一発目のルルーシュ、すごかったですね。ニーナが机の角で自慰していたり、オレンジ卿が死んだことになっていたり・・・。

       _ _ ∩
      ( ゚∀゚)彡 オレンジオレンジ
        ⊂彡


来週から余裕があればルルのレビューをやりたいのぉ。まあとりあえず今日はこんな感じで。今年もよろしくお願いします。

posted by しゃーきーどーぐ at 23:56| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月09日

ワールドトレードセンター見た。

 日曜日に今週から上映が開始されたワールドトレードセンターを日曜のレイトショーでも観客ぎっしりの中見ました。率直な感想ですが、「人間」っていいもんだな、と思いました。
 この映画は2001年9月11日の世界同時多発テロの際、救助に向かったもののビル崩壊によって瓦礫の下に生き埋めになってしまった警察官2人が救出された実話です。実話から作られているということで、テロ直後の街の悲惨な状況、生き埋めになった警官二人が意識を失わないように話をしていた内容、一度目のビル崩壊の際には動けていた他の警官が二回目の崩壊で命を落としてしまったシーンなど各所各所にリアルな描写がされていて、改めてテロによってもたらされた被害が深刻なものだったと感じさせられました。が、危険を顧みず睡眠時間返上で人間の命を救おうとする人々の姿勢などには感動させられました。
 でも自分としてはもう少し感動が欲しかったかな?感動はしたんだけど、映画全体は警官が救助されるまでのドキュメントのような展開だったので助けられた後のことがあまり描かれていなかったのが残念。もう少し熱い家族愛とかを見せてもらいたかった。・゚・(ノД`)・゚・。
 しかし総合的には大満足、「悪と同時に人間の善の部分も見ることが出来た。」、こう救助された警官は言っていましたがまさにその通り。人間の温かみに感動できる映画でした(・∀・)
posted by しゃーきーどーぐ at 21:55| 埼玉 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月07日

神アニメ、降臨。

さて暦は10月、新しいアニメが始まる時期でございます。とりあえずスーパーロボット大戦、武装連金、コードギアスを見たけど、自分としてはまだ面白さを感じれずにいます。そんななか、神アニメが降臨。そのタイトルは・・・






続きを読む
posted by しゃーきーどーぐ at 10:27| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月19日

吉野家で復活した牛丼を食べてみた。

昨日は9月18日、吉野家が牛丼を1日限りで復活させた日でございます。







2年ぶりの牛丼はうまかった。
とりあえず食べましたが?


10:45店舗の前到着、そうしたら、


人大杉、でも大半は持ち帰りだった。

近隣のコンビニもなぜか満車でした。
駐車場は祭り状態(* ´Д`)

人もいっぱい。11時前になると・・・


一体何時に売り切れたのだろう・・・?
人が店舗を一周してしまいそうでした。・゚・(ノ∀`)・゚・。

吉野家って、面白いね。

ちなみに俺は11時過ぎからカウンターで座って食べました。ウマーでした(゚Д゚)
posted by しゃーきーどーぐ at 23:30| 埼玉 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月07日

多忙である。

 またもジェイムズが適当な扱いで死んでしまったblood+の結末が最近とても気になるしゃーきーどーぐです。最近も忙しくてブログをやる時間がないですよ_| ̄|○アニメの感想たくさん書きたいんだけどねえ、ああ、時間が欲しい・・・。

話は変わりますが、ディズニーリゾートの12月31日から2泊3日のバケーションパッケージの抽選が始まりました。いつものパッケージプランと違ってディズニーホテル(ミラコスタ・アンバサダー)だけではなくオフィシャルパートナーホテル(ディズニーランドの周りにあるホテル)などとのパッケージもあり、応募者は宿泊ホテルと、シーとランドどちらのカウントダウンパーティに参加するかを選んでエントリーするのです。一人一回の応募だけど、ホテルとパークのあらゆる組み合わせ(多分24通り)にエントリ出来るのです。まあ俺はディズニーホテルしか選ばなかったけどね、ぜひぜひ当たって欲しい、正月をミッキーとすごしたい(* ´Д`)

え?値段?二泊三日で















10万強ですが?


別に高いとは思わないけど、ミラコスタとアンバサダーは部屋のランクが一番下の部屋なのが非常に微妙なところ・・・( ´_ゝ`)
posted by しゃーきーどーぐ at 00:16| 埼玉 ☔| Comment(1) | TrackBack(1) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月12日

お久しぶりです。

 お久しぶりです、しゃーきーどーぐです。お盆に入りやっと自分の時間ができましたよ。さて近況を報告しましょうか。最近は


6:30 起床
23:00頃 帰宅
00:30 就寝


 毎日この繰り返しです(;´Д`)まあ仕事には慣れてきたからだいぶ楽になりましたけどね。なかなかブログを更新する時間がなくて残念、BLOOD+とマイメロのことも毎週やりたいんだけどねえ・・・_| ̄|○
 とりあえず来週の水曜までは休みなのでまったりしますよ。まあ、明日から2泊3日で台湾に行くんですけど(;´Д`)

    |                |
    |     ∩   ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ    .| |          |   _
| |       .| |           ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―-| |        .//| \ノ(◎)
____//  ̄| ヽ∧_∧// .|
   /  /    / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
   |  |/⌒゙ /      /       \
   .\ヽ__ノ_,,./。 ゚        |\
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .\\::::::::::::::::: \\ | 休めないやん、2006夏!
       \\::::::::::::::::: \ .\_____________
         \\_ :::::::::::::_) )
             ヽ−二二二二―'
posted by しゃーきーどーぐ at 09:02| 埼玉 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月26日

ケロロ更新ストップのお知らせ

 申し訳ありませんが、ケロロの記事の更新を当面の間ストップしたいと思います_| ̄|○理由は私に時間がないため、新入社員だしなかなか忙しいんですねぇ(;´Д`)ブラッド+とマイメロは続けたいと思ってますが、今後簡単な更新になってしまいそうです。自分勝手な理由でのことですが、どうかご理解ください・・・。
posted by しゃーきーどーぐ at 23:39| 埼玉 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月17日

毎月の楽しみ。

 月曜日に初任給キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!アルバイトではありえないほどの金額が振り込まれていて感激しました。知らなかったんだけど、お給料って振り込まれる日の早朝にもう振り込まれてるんですね、仕事場に行く前に華麗に引き出しましたよ。
 さて初任給、何に使おうか。4月にお給料がなかった分、手持ちのキャッシュを減少させるリスクをヘッジするためにクレジットカードで結構お買い物していたのでその支払いが今月くらいに来る予感・・・。しかしそんな請求に屈せず、一生に一度の初任給で何かいいもの買いたいなぁ、とか言いつつどうせ安いものしか買わない気もするけど(* ´Д`)とりあえずネクタイが買いたいっすね、私服着る機会が減ったからスーツを彩るいいネクタイに狙いを定めます(`・ω・´)自分の首を締めない程度に・・・。
posted by しゃーきーどーぐ at 23:49| 埼玉 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。